2009年12月12日
坂出商店街は坂出商業高校「セキレ」のおかげで大賑わい
今日・明日、坂出商店街において、坂出商業高校の生徒さんが「セキレ」フェアを開催しています。
いま現地を見てきましたが、若い人であふれかえってすごいことになっています。
セキレとは、同校の校訓である「誠実・勤勉・礼節」の3つの言葉の頭文字をとったもの。
このフェアは、文字通り商業の実務を実体験するのが目的で、生徒自ら仕入・販売・決算まで行います。教育の一環で全校生徒総出で取り組む文化祭のようなものです。
今年初めて学校から出て、商店街の中で開催することになり、盛大に開催しています!
100年に一度の不況と言われますが、坂出商店街は100年に一度の賑わいかと思われるほど、人通りが多く賑わっています(笑)
日用雑貨などの物品販売はもちろん、B級グルメ、地域の特産品、食べ物、縁日、ゲーム、音楽などなど・・・
特価商品もたくさんあります。
写真部・書道部・茶華道部・美術部などの文化部の活動展は坂出サティ2階の特設会場にて開催中。
ぜひ、12月12日(土)~13日(日)は坂出商店街へ!
時間は、9:30~14:30












いま現地を見てきましたが、若い人であふれかえってすごいことになっています。
セキレとは、同校の校訓である「誠実・勤勉・礼節」の3つの言葉の頭文字をとったもの。
このフェアは、文字通り商業の実務を実体験するのが目的で、生徒自ら仕入・販売・決算まで行います。教育の一環で全校生徒総出で取り組む文化祭のようなものです。
今年初めて学校から出て、商店街の中で開催することになり、盛大に開催しています!
100年に一度の不況と言われますが、坂出商店街は100年に一度の賑わいかと思われるほど、人通りが多く賑わっています(笑)
日用雑貨などの物品販売はもちろん、B級グルメ、地域の特産品、食べ物、縁日、ゲーム、音楽などなど・・・
特価商品もたくさんあります。
写真部・書道部・茶華道部・美術部などの文化部の活動展は坂出サティ2階の特設会場にて開催中。
ぜひ、12月12日(土)~13日(日)は坂出商店街へ!
時間は、9:30~14:30












Posted by 坂出商工会議所総務課 at 12:04│Comments(1)
│イベント
この記事へのコメント
こんにちは!今年の春に某テレビ番組で若手アナと出た者です。今日は本当にひさかたぶりに人通りがあって懐かしく思えました
昔は映画館や田中屋、トミー、学生服のみよし…全てが生活に繋がってました。またいつか繁栄するよう若い世代が盛り上げて欲しいです


Posted by かん at 2009年12月12日 23:15